朝顔展の開催について
2020.06.17
7/27~7/31愛好家が育てた鉢植えの朝顔を月影の茶屋などに展示します。直径が20㎝を超える大輪朝顔や、花びらや葉が変異した珍しい変化朝顔、朝顔の原種といわれる「北京天壇」などがお楽しみいただけます。
■開催日
2020年7月27日(月)~7月31日(金)
■時間
9:00~12:00
■場所
外苑 月影の茶屋および中央広場
■展示内容
大輪朝顔、変化朝顔など 約30~40点(※)
※約200鉢の中から毎朝、厳選した花を展示します。
※水に浮かべた朝顔の花も楽しめます。
■プレゼント
期間中の毎日10:00より抽選会を実施し、当選者には朝顔1鉢をプレゼントします。(1日10鉢限定)
■料 金
無料(入園料は別途必要です)
■共 催
横浜朝顔会
その他の新着情報
-
NEW
開催日:7月1日(金)~8月8日(月)
特集展示「重要文化財 臨春閣 令和の大修理まるわかり!」
-
NEW
蓮の愉しみ
-
NEW
開催日:7月27日(水)~7月31日(日)
朝顔展
-
開催日:7 月22 日(金)~8月14 日(日)の金・土・日曜日、祝日
観蓮会
-
開催日:8月6日(土)、7日(日)
朝の三溪園で愉しむ「蓮尽くし」 ~特別懐石を味わい数寄屋建築をめぐる~
-
開催日:7月28日(木)~31日(日)、8月5日(金)~7日(日)、11日(木・祝)~13日(土)
体験型イベント「蓮の葉を使った竹の団扇づくり」 と 蓮市「蓮の葉を使ったアート展示と小物の販売」
主催:ボタニーペインティング