三溪記念館 所蔵品展(9/3~10/13)のお知らせ
2020.09.02
三溪記念館では、三溪自筆の書画・三溪園ゆかりの作家による作品・重要文化財建造物の障壁画などを、展示替えを行いながら紹介しています。今回の展示では、9/30~10/13に開催する観月会にちなんで月をテーマにした作品を紹介します。庭園の散策と美術品の鑑賞をお楽しみください。
下村観山《ロンドン夜景》明治36年(1903)
■会 期
2020年9月3日(木)~10月13日(火)
※第3展示室は10月11日(日)まで
■会 場
三溪記念館 第1・2・3展示室
■観覧料
無料(入園料のみで観覧できます)
■内 容
所蔵品展「月づくし」
第1展示室
「月を詠む」 原三溪《古寺秋風》、原三溪《金港新涼》など 4点
「ゆかりの画家 下村観山」 《倫敦夜色(下図)》、《ロンドン夜景》 2点
第2展示室
「臨春閣の障壁画」 狩野探幽《四季花鳥図》 10面
「観月会にちなんで―工芸―」 《四弦琵琶》、《黒漆七弦琴》、《太閤脇息》など 5点
第3展示室
「観月会にちなんで―美術―」 山村耕花《観月》、横山大観《赤壁》、原三溪《石山秋月》など 9点
→展示リスト(PDF)
*都合により、展示内容・期間が変更になる場合があります。ご了承ください。