三溪記念館の展示 四季のうつろい―蓮のころ・三溪の室礼、蓮へのいざない
2021.06.17
三溪記念館では、原三溪やゆかりの絵画・工芸品、園内にある重要文化財建造物・臨春閣の障壁画などの所蔵品を定期的に展示替えを行い、紹介しています。
■会場・会期
三溪記念館 第1・第2展示室 2021年6月17日(木)~8月16日(月)
〃 第3展示室 2021年6月3日(木)~8月16日(月)
■観覧料
無料(入園料のみで観覧できます)
■内容
第1展示室 四季のうつろい―蓮のころ
《原三溪の絵画》 「白蓮」・「蓮」・「蓮華図」ほか、5幅
《三溪支援の画家》 小茂田青樹「蓮華」
《その他》 「黒漆蓮文飾経机」、絵葉書2枚、三溪葬儀の写真
第2展示室 三溪の室礼
森川如春宛三溪書簡(田舎家の茶席開き招待につき礼状)
雲文飾二階厨子棚
篆書屏風(6曲1双 正倉院宝物写し)
黒漆螺鈿二階棚
黒漆螺鈿曲彔
朱黒漆螺鈿円卓
黒漆螺鈿椅子
一槌庵茶会記