イベント情報
体験型イベント「蓮の葉を使った竹の団扇づくり」 と 蓮市「蓮の葉を使ったアート展示と小物の販売」
2022.06.13
体験型イベント『蓮の葉を使った竹の団扇づくり』
蓮の葉を自由に貼って色付けを楽しむアートワークショップ。自由な発想でオリジナルの作品つくりが楽しめます。
■日程
7月28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日)、8月5日(金)、6日(土)、7日(日)、11日(木・祝)、 12日(金)、 13日(土)
■時間
午前の部9:00~12:00/午後の部12:00~15:00
■会場
三溪記念館・玄関ロビー
■定員
午前の部40名、午後の部40名(1日80名限定)
■所要時間
約30分
■料金
4,000円(税込み・入園料別)
■主催
ボタニーペインティング
■申込
事前申込優先。オンラインサービスにて受付中。
お申し込みはこちら
※時間内のお好きな時間にお越しください。空席がある場合は当日参加も可能です。
※お子様とご一緒の参加も可能です。
蓮市『蓮の葉を使ったアート展示と小物の販売』
通常非公開の重要文化財 旧燈明寺本堂を会場に、蓮の葉を使ったボタニーペインティングのパネル作品や蓮の葉のカゴなど1点ものの作品の数々を展示販売します。
■日程
7月28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日)、8月5日(金)、6日(土)、7日(日)、11日(木・祝)、12日(金)、13日(土)
■時間
9:00~15:00
■会場
旧燈明時本堂
■主催
ボタニーペインティング