三溪園

9:00~17:00

(最終入園 16:30)

入園料

  • アンケート
  • 撮影

イベント情報

「横浜ひなめぐり」~3施設で、それぞれの趣きの雛人形を愉しむ。~

2025.02.05

「横浜人形の家・三溪園・根岸なつかし公園 旧柳下邸」の3施設で開催。

姿や趣きが異なる多様なお雛様を、それぞれの空間でお楽しみいただけます。

春をいちはやく感じてみてはいかが!

2025横浜ひなめぐりチラシ

 

三溪園 「合掌造りの古民家で見るお雛さま」

御殿飾りの豪華なものから土でできたかわいい豆雛まで、一般の方から寄贈いただいた戦前に作られたお雛様を、合掌造りの座敷に展示します。

期間中は、前期・後期と飾り替えを行います。重厚な古民家の風情とともに楽しめます。

雛人形展示期間: 2月6日(木)~3月4日(火)  ※2月19日(水)に飾り替え

時間: 9:00~16:30

料金: 無料(入園料別途)

 

    

 

 

 

 

 

 

 

【割引特典】「横浜ひなめぐり」開催期間中は、チラシを提示いただくと三溪園の入園料が100円引きとなります。

おとな(高校生以上)900円→800円 こども(小・中学生)200円→100円

横浜市在住の65歳以上(生年月日と住所がわかる公的身分証を提示の本人のみ)700円→600円

※他の割引との併用はできません。

 

【関連イベント】観梅会所蔵品展「春告草」(2/6~3/11)

三溪記念館で開催の所蔵品展「春告草」では、原三溪が長女の誕生に際して誂えたお雛さまを展示しています。

 

 

連携施設のご案内

横浜人形の家 「姉様人形と紙雛てあそびの人形たち」 https://www.doll-museum.jp

たくさんの人形たちに出会える人形専門の博物館。トークイベントやワークショップの関連イベントもあります。

雛人形展示期間: 2月8日(土)~3月23日(日) ※休館 月曜日(祝日の場合は翌日)

時間: 9:30~17:00(16:30最終受付)

料金: 無料(入館料別途 おとな《高校生以上》1000円 こども《小・中学生》500円)

※関連のイベントにより、事前申込、参加費が必要となります。

 

根岸なつかし公園 旧柳下邸 https://ne-yagishitatei.com

洋館と和館が一体となった、近代和風住宅。

雛人形展示期間: 2月16日(日)~3月7日(金) ※休館 第2第・4火曜日(祝日の場合は翌日)

時間: 9:30~16:00

料金: 無料

 

  • HONMOKU.Ry
  • オリジナル音声ガイド
  • tripadvisor
  • ぶらり三溪園BUS
Copyright (c) Sankeien Hoshoukai Foundation All rights reserved.

今すぐ購入できるチケットはこちら