お知らせ
2025桜の開花情報
2025.04.12
三溪園では3月中旬~4月上旬にかけて9種類約250本の桜が咲き誇り、関東圏では珍しい岐阜県ゆかりの桜も愛でることができます。
2025年3月18日〜4月上旬まで数日おきに、園内の桜の状況をお知らせします。
広大な日本庭園で、昼と夜で異なる情趣を見せる桜と歴史的建造物の競演をお楽しみください。
*2025年の開花情報は、4/12を以て終了いたしました。
4月12日(土)の様子
現在、見ごろの桜はヤエザクラとタカクワホシザクラの2種となっております。
ヤエザクラ 旧矢箆原家住宅 満開です。
ヤナイヅタカクワホシザクラ 内苑入口 満開です。
シダレザクラ 鶴翔閣付近 散り始めています。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 葉桜になりました。
ソメイヨシノ 外苑 正門周辺
ソメイヨシノ 旧燈明寺本堂・観心橋付近 葉桜になりました。
4月9日(水)の様子
爽やかな空気の中、お花見日和が続いています。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺
ソメイヨシノ 中央広場付近
ソメイヨシノ 旧燈明寺本堂・観心橋付近 散った花びらが水面に浮かんで花筏ができています。
ヤエザクラ 旧矢箆原家住宅 2分咲きぐらいになってきました。
シダレザクラ 正門 八つ橋付近 見ごろです。
シダレザクラ 鶴翔閣付近
ヤナイヅタカクワホシザクラ 内苑入口
4月7日(月)の様子
園内では、もう少し華やかさを楽しめそうです。シダレザクラやヤエザクラはこれから見ごろを迎えます。
ソメイヨシノ 正門周辺
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺
シダレザクラ 正門八つ橋付近 見頃を迎えています。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明寺本堂・観心橋付近 花びらが散りはじめています。
ソメイヨシノ 旧燈明寺三重塔付近と大池方向の眺め
シダレザクラ 鶴翔閣周辺 3~4分咲きです。これから見頃を迎えます。
ヤナイヅタカクワホシザクラ 内苑入口付近 8分咲きです。他の桜より長く2週間ほど咲きます。
オオシマザクラとソメイヨシノ 内苑 臨春閣付近 花吹雪が舞いはじめ、葉桜になりつつあります。
4月6日(日)の様子
ソメイヨシノ 正門周辺 見ごろです。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺
ソメイヨシノ 外苑 中央広場周辺
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明時本堂周辺
ソメイヨシノ 外苑 横笛庵周辺
ヤエザクラ 旧矢箆原家住宅
シダレザクラ 鶴翔閣周辺
4月5日(土)の様子
良く晴れた青空に桜の優しい色が映えます。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明時本堂周辺
ヤナイヅタカクワホシザクラ 内苑入口付近
;
シダレザクラ 正門八つ橋付近
ソメイヨシノ シダレザクラ 鶴翔閣付近
ヤエザクラ 外苑 旧矢箆原家住宅 咲き始めました。
4月4日(金)の様子
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 満開となりました。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明時本堂周辺 引き続き、華やかな姿をお楽しみいただけます。
ヤナイヅタカクワホシザクラ 内苑入口付近 咲き始めました。
4月2日(水)の様子
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 今週末にかけて、いよいよ満開となりそうです。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明時本堂周辺 引き続き、満開の様子をお楽しみいただけます。
ヤエザクラ 外苑 旧矢箆原家住宅 つぼみが目立つようになってきました。
オオシマザクラ 内苑 臨春閣周辺 葉桜になりつつあります。臨春閣の奥にはヤマザクラが見えます。
3月31日(月)の様子
数日前に比べると10度近く気温が下がり、咲き具合は留まっています。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明時本堂周辺 見ごろです。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 8分咲きの状態を維持しています。
ソメイヨシノ 外苑 中央広場付近 8分咲き。
シダレザクラ 正門八つ橋付近 少しですが、開いてきています。
ソメイヨシノ 正門付近 見ごろです。
ソメイヨシノ 鶴翔閣付近 3分咲き。
内苑 オオシマザクラ 葉桜になってきました。
3月30日(日)の様子
多くの桜が満開に近い状態となり、園内は多くのお客様で賑わっております。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 8分咲きです。
シダレザクラ 外苑 正門八つ橋付近 わずかに咲き始めています。
ソメイヨシノ 外苑 鶴翔閣付近 3分程度咲いています。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明寺本堂周辺 満開を迎えています。
ウスズミザクラ 外苑 旧燈明寺本堂 花が散り葉桜となりました。
オオカンザクラ 内苑 春草蘆 花が散り葉桜となりました。
3月29日(土)の様子
大池周辺は8分咲き。その他の外苑や内苑では、満開を迎えております。
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 8分咲きです。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明寺本堂周辺 満開を迎えています。
オオシマザクラ・ソメイヨシノ 内苑 満開を迎えています。
ライトアップの様子
3月27日(木)の様子
ソメイヨシノ 外苑 大池周辺 2~3分咲きです。
ソメイヨシノ 外苑 旧燈明寺本堂周辺 5分咲きです。
オオシマザクラ 三溪園天満宮付近 見ごろを迎え、まもなく満開です。
ウスズミザクラ 外苑 正門藤棚奥と旧燈明寺本堂 満開の桜をご覧いただけますが、風によって散り始めています。
ショウカワザクラ 外苑 旧矢箆原家住宅 満開の桜をご覧いただけますが、風によって散り始めています。
オオシマザクラ 内苑 5分咲きです。
オオカンザクラ 内苑 春草蘆 ピンクの花が散り、葉桜に変わりつつあります。
3月25日(火)の様子
ソメイヨシノ 外苑 遠目に見ると咲いていないように見えますが、いくつかの木において数輪の花が咲きだしました。
3月24日(月)の様子
ウスズミザクラ 外苑 正門藤棚奥と旧燈明寺本堂 見頃を迎えました。
ショウカワザクラ 外苑 旧矢箆原家住宅 見頃を迎えました。
オオシマザクラ 内苑 2輪ほど咲きだしました。
3月22日(土)の様子
ウスズミザクラ 外苑 正門藤棚奥 1~2分咲いています。
ウスズミザクラ 外苑 旧燈明時本堂前 日当たりの良いところから1~2分咲いています。
ソメイヨシノ 外苑 大池付近 つぼみ
ソメイヨシノ 外苑 中央広場 つぼみ
ショウカワザクラ 外苑 旧矢箆原家住宅 つぼみ
オオシマザクラ 内苑 つぼみが大きくなってきました。
オオカンザクラ 内苑 春草蘆 散り始めですが、まだ充分ご覧いただけます。
3月18日(火)の様子
オオシマザクラ 内苑 つぼみ
オオカンザクラ 内苑 春草蘆 見ごろ