ワークショップ「顔彩で塗り絵!気分は日本画家」
2022.07.20
顔彩を使った塗り絵体験。葉書サイズの絵に、日本画家気分で色づけしよう!
■日程
8月18日(木)、19日(金)
■時間
①9:30~10:30
②11:00~12:00
③13:30~14:30
④15:00~16:00
■会場
三溪園 鶴翔閣・茶の間棟
■定員
各回5名(1日20名限定)
■所要時間
約60分
■料金
1,500円(税込み・入園料別)
■申込み
事前申込み優先。オンラインチケットサービスPeatixにてチケットを購入してください。
お申し込みはこちら
■主催
三溪園
■協力
江戸表具研究会「表粋会」
その他の新着情報
-
開催日:9月17日(土)~25日(日)
重要文化財「臨春閣」特別公開
-
開催日:7 月22 日(金)~8月14 日(日)の金・土・日曜日、祝日
観蓮会
-
開催日:7月28日(木)~31日(日)、8月5日(金)~7日(日)、11日(木・祝)~13日(土)
体験型イベント「蓮の葉を使った竹の団扇づくり」 と 蓮市「蓮の葉を使ったアート展示と小物の販売」
主催:ボタニーペインティング
-
開催日:7月22日(金)~8月14日(日)の金・土・日曜日、祝日
「はすあそび」蓮の茎や葉を使った遊びを体験しよう!
-
開催日:8月6日(土)、7日(日)
朝の三溪園で愉しむ「蓮尽くし」 ~特別懐石を味わい数寄屋建築をめぐる~
-
開催日:7 月30 日(土)~ 31 日(日)、 8 月5 日(金)~7 日(日)、 11 日(木・祝)~ 14 日(日)
【完売しました】「蓮めぐり」学芸員による園内ガイドツアー