三溪園

9:00~17:00

(最終入園 16:30)

入園料

  • アンケート
  • 撮影

イベント情報

新春を寿ぐ生け花の特別公開

2025.01.04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴翔閣の玄関式台にしつらえたお正月を寿ぐ生け花を特別公開します。

■期間
2025年1月4日(土)~ 1月9日(木)

■時間
9:00~16:00
*三溪園の開園時間は 9:00~17:00、入園は 16:30まで。

■料金
無料(入園料のみで観覧できます)

■制 作
千家古流芙蓉会家元 、横浜華道協会副理事長  渡部一溪

《千家古流について》
茶の湯の大成者として知られる千利休の長男・道安により創始された茶花の道に端を発する流派。
茶道のもてなしの精神を軸に、伝統を継承しながら現代の時代に合った生け花の新しいカタチにも挑戦し、
日本の古典芸術にとどまらない活動を展開し、海外への華道文化の普及も行っている。

■会場
鶴翔閣 玄関
*玄関の特別公開となります。建物内部の見学はできませんのでご了承ください。
*鶴翔閣について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • HONMOKU.Ry
  • オリジナル音声ガイド
  • tripadvisor
  • ぶらり三溪園BUS
Copyright (c) Sankeien Hoshoukai Foundation All rights reserved.

今すぐ購入できるチケットはこちら