イベント情報
端午の節句-五月人形と軒菖蒲の展示
2023.05.03

合掌造りボランティアの協力により、旧矢箆原家住宅に五月人形と軒菖蒲を飾りました。
五月人形は、男の子が健やかに成長できるようにと願いを込めて飾られてきたお人形。
旧矢箆原家住宅内の座敷では、3種類の五月人形を2023年5月8日(月)まで展示中しています。
いずれも昭和初期(10~20年代)のお人形です。
 
 
菖蒲の強い香りが邪気を払う力があると考えられてきた端午の節句の外飾りである軒菖蒲。
こちらは、2023年5月5日(金・祝)まで飾っています。

軒菖蒲に使用している菖蒲とは異なる、花菖蒲の見ごろは、もう少し先になりそうです。
園内のお花の見ごろはこちらをご覧ください。
また、6月9日より「花しょうぶ展」も開催予定です。
			
				
				
				





								
																
								
																
								
																
							
								
																
							
								
																
							
								
																
							
																	
																
							






